MENU

プログラミング初心者の学習に本はいらないと言われる理由5つ

  • URLをコピーしました!

 この記事で解決できる悩み

  • プログラミングの勉強に本は必要なの?
  • 本以外に勉強する方法は?
  • プログラミングを効率良く勉強したい!

編集部: 杉本

編集部の杉本です!こうした悩みを解決できる記事をご用意しました。

この記事で解説する『プログラミングの勉強方法とポイント』を理解すれば、初心者でも自分に合った方法で勉強できるようになりますよ。

この記事では、現役エンジニアの荒木さんに監修頂きプログラミングの学習方法についてまとめています。

エンジニアの荒木です。エンジニア視点で活用できるノウハウを共有できれば幸いです!

荒木

それではまず、「プログラミングの勉強に本は要らないと言われる理由」について解説しますね。

目次

プログラミングの勉強に本はいらないといわれる理由5つ

プログラミングの勉強に本はいらないと言われる理由5つ

以下5つの理由から、プログラミングの学習に本は不要だという人が多いです。

本当にデメリットになるかどうかは個人差があるので、自分の立場で考えてみてくださいね。

 プログラミングの勉強に本はいらないといわれる理由5つ

  1. 「受け身」の学習になりやすい
  2. 環境構築でつまづきやすい
  3. 必要な情報に辿り着くのが大変
  4. 情報が古いことがある
  5. パソコンと本の移動が面倒

理由1:「受け身」の学習になりやすい

主体的に学習する意欲がなければスキルが身につきにくくなります。

理由は、学校の教科書のように読み流す傾向があるからです。

プログラミングは、コードを書いて動かし、エラーが出たら対処することの繰り返してスキルが伸びます。

しかし、本だと読むだけで満足する人も多いんです。

そして、いざ実践しようとしてもコードを書けない現実に絶望して挫折しやすくなるんですね。

理由2:環境構築でつまづきやすい

プログラミングをはじめるには「環境構築」いう事前準備が必要です。

しかし、初心者にとっては理解できない解説が多く、はじめる前に挫折する人がいます。

たとえば「ダウンロード」や「インストール」など、パソコンに触れる機会が少ない人ほど慣れない作業が多くてわかりづらいんですね。

環境構築で行き詰まったら、動画で手順を説明してもらえるドットインストール(無料)などの教材で対処しましょう。

理由3:必要な情報に辿り着くのが大変

本は網羅的な情報が載っています。

そのため、必要な情報をピックアップして読むのに時間がかかるんです。

とくに初心者は、必要な情報だけを探すための前提知識が足りないケースも多く、たどり着くまでに時間がかかる傾向がありますよ!

理由4:情報が古いことがある

プログラミング技術は日々進歩していて、とくにコードの書き方やツールの導入方法はよく変わります。

ところが本は執筆から発売までに時間がかかるので、いざ出版されたときには情報が古くなっているおそれがあります。

最新情報を覚えるには、なるべく2年以内に出版・改訂された本を選びましょう。

一方で、情報の鮮度は頻繁に更新されるWebの方が強いといえるので、Web教材と併用できると良いですね。

理由5:パソコンと本の移動が面倒

プログラミングは必ずパソコン上で行います。

そのため、本を使う場合はとパソコンの往復に視線を移動させる必要があるんですね。

人によっては、この動作が苦手で集中力が切れると言う人もいるんです。

どのみち疑問点やエラーが出たらネットで検索するので、「最初からネットを使う方が効率的だ!」ていう意見もありますね。

荒木

【いらないとまでは言えない!】本で学習するメリット4つ

【いらないとまでは言えない!】本で学習するメリット4つ

本を使った学習にはメリットもあります。

以上のデメリットと比較して、自分のスタイルにあいそうか検討してくださいね。

 本で学習するメリット4つ

  1. 情報の信頼性が高い
  2. 自分に合う教材を探せる
  3. スキマ時間にも読める
  4. 初期費用が安い

メリット1:情報の信頼性が高い

市販の本はすべて著名なエンジニアや企業の監修です。

ゆえに、情報に間違いがありません

実際に、大手IT企業の新人研修用の入門書なども出版されていますよ。

ネットの情報には個人のブログなども多く、知識のない初心者では情報の信頼性が判断できないことも多いんです。

メリット2:自分にあう教材を探せる

「イラストが多く直感的に理解できる」「スクリーンショットで実際の画面を見ながら学習したい」といった二ーズにあう教材を探せます。

書店で何冊か試し読みをして、抵抗感なく読める本を探すといいですね。

とくに初心者は、知識が少なく文章や専門用語の理解に時間がかかります。

そのため、イラストや図解、スクリーンショットが多用された本がおすすめですよ!

初心者におすすめの本をまとめた記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

荒木

プログラミング初心者におすすめの本12冊と失敗しない選び方

メリット3:スキマ時間にも読める

通勤・通学などのすきま時間に学習できます。

パソコンを開くスペースがいりませんし、重たいパソコンを持ち運ぶ手間もかかりません

スキマ時間で本を読み、自宅でコードを書くという学習を繰り返せば効率的ですね!

メリット4:初期費用が安い

一冊1,000~3,000円程度の低価格ではじめられるのがメリットです。

というのも、スクールを受講すると10万円単位の初期費用がかかるからです。

まずは数千円でプログラミングに触れてみて、良さそうだったら本格的な学習に進みましょう。

【初心者向け】本がいらないプログラミングの勉強方法3つ

【初心者向け】本がいらないプログラミングの勉強方法3つ

これまでの内容から本を使わずに学習したいと感じた人もいるのではないでしょうか。

ここでは、本を使わない学習方法を3つお伝えしますね。

 本がいらないプログラミングの勉強方法3つ

  1. 学習サイトを使う
  2. 学習アプリを使う
  3. プログラミングスクールに通う

方法1:学習サイトを使う

初心者は環境構築に手間取ったり環境構築で挫折するケースが多いので、学習サイトを使いましょう

なぜなら環境構築が不要のサイトや、環境構築を丁寧に動画解説するサイトを使えば、学習のハードルを下げられるからです。

学習サイトは動画やスライドなどの図解が多いので、文章だけよりも理解しやすいですよ!

 おすすめ学習サイト

  • Progate
  • ドットインストール
  • Udemy

方法2:学習アプリを使う

スキマ時間にサクサク学ぶなら学習アプリをインストールするのがおすすめです。

というのもクイズやクエスト形式のものが多く、ゲーム感覚で楽しく学べるからです。

アプリの多くは無料ですが、すべての機能を解放するには月額で課金したり、買い切りが必要なものもあります。

無料の範囲内で学習できる内容や操作性を確認してから、課金するかどうか検討してください。

 おすすめ学習アプリ

  • Progate(アプリ版)
  • codebelle
  • Swift Playgrounds

方法3:プログラミングスクールに通う

独学による挫折のリスクを抑えて、効率的に学習したい人はスクールに通いましょう。

理由はスクールを受講すれば、メンターのサポートとノウハウが詰まった教材があるからです。

独学だと勉強の進め方やエラーの解決法に行き詰まり、挫折しやすいんですね。

実際に、プログラミング学習者の約90%に挫折経験があると言われていますよ!

方法3:プログラミングスクールに通う

引用:SAMURAI ENGINEER

【本以外も共通!】プログラミング学習で大切なポイント4つ

【本以外も共通!】プログラミング学習で大切なポイント4つ

どんな教材を使う場合でも、プログラミング学習では次の4つのポイントが重要です。

ただ教材をこなすだけでなく、実践的なスキルの習得を意識してくださいね!

 プログラミング学習で大切なポイント4つ

  1. 手を動かして勉強しよう
  2. 毎日30分だけでも勉強しよう
  3. 必要な情報だけ勉強しよう
  4. 検索して分からないことは人に訊こう

ポイント1:手を動かして勉強しよう

エラーを恐れず積極的にコードを書きましょう

理由は、教材を読むだけではコードを書く力が身につかないからです。

また、本の内容を暗記する必要もありません。

よく使う文法やコードは、繰り返しコードを書いていく中で自然に理解して覚えていきます!

荒木

エンジニアもコードを暗記しているわけではなく、わからない箇所を調べながら仕事をしているんですよ!

ポイント2:毎日30分だけでも勉強しよう

毎日少しでも学習を続けて、リズムを作りましょう。

理由は時間が空くとどこまで勉強したのか忘れてしまい、復習に時間がかかるからです。

30分ずつ小刻みに学習を継続して、やる気・集中力が下がるのを防ぎましょう!

ポイント3:必要な情報だけ勉強しよう

目的に関係ない知識を学習すると非効率なので、必要な知識に絞るべきです。

なぜなら不要な知識を学習するうちに、本来の目的を見失って挫折する可能性があるからです。

たとえば、電卓アプリの作成には計算機能が必要であって、Webサイトやロボットを作る知識は必要ありませんね!

ポイント4:検索してわからないことは人に訊こう

行き詰まったときはプログラミングに精通した人に質問して、効率的に解決するのがポイントです。

ひとりで悩んでも解決に時間がかかって非効率ですからね。

知り合いにエンジニアがいなくても、スタックオーバーフローやteratailといったIT系の質問掲示板を使えばアドバイスがもらますよ。

質問文を書く時間や回答までの待ち時間を短縮したい人は、メンターつきのスクールを検討しましょう!

荒木

プログラミング初心者でも挫折しないおすすめスクール4選

プログラミング初心者でも挫折しないおすすめスクール4選

学習サイトやアプリを使った学習があわない人や、独学が不安な人は以下4つのスクールがおすすめです。

それぞれのスクールのおすすめポイントを詳しく紹介しますね!

 プログラミング初心者でも挫折しないおすすめスクール4選

プログラミングの勉強が不安なら:SAMURAI ENGINEER

侍エンジニア塾

 向いている人

  • 挫折率の低いスクールで学びたい人
  • オーダーメイドカリキュラムで学びたい人
  • 副業で稼ぎたい人

SAMURAI ENGINEERは、挫折せずにプログラミングを習得したい人におすすめです。

一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムと専属講師のマンツーマンサポートで挫折しない環境で学べます。

マンツーマンレッスンなら勉強で悩んでいることや卒業後のプランなどが気軽に相談できますよ。

案件の獲得方法や受注から納品までのノウハウも学べるので、副業に興味がある人にもおすすめのプログラミングスクールです!

SAMURAI ENGINEERの
無料カウンセリングに申込む

SAMURAI ENGINEERを
詳しく知る

コスパ重視で勉強したいなら:TechAcademy

TechAcademy

 向いている人

  • コスパの良いスクールで学びたい人
  • オンラインで学びたい人
  • 未経験からプログラミングを習得したい人

自己学習型のスクールで様々なコースを安くお得に習得したいなら、TechAcademyがおすすめです。

1コースあたり174,900円(税込)と格安で、さらに割引キャンペーンを使えばもっと安く学べます!

コースの種類が他のプログラミングスクールよりも豊富で、どのコースもオリジナルサービスの開発を目標にしているので実践的なスキルが身に付きますよ。

最短1ヶ月から受講できるので、短期間で集中して勉強したい人にも向いていますね!

TechAcademyの
無料カウンセリングに申込む

TechAcademyを
詳しく知る

就職・転職を目標に勉強するなら:TECH CAMP エンジニア転職

テックキャンプエンジニア転職

 向いている人

  • 30代未経験から学びたい人
  • Webエンジニアを目指している人
  • 教室、オンラインの両スタイルで学びたい人

TECH CAMP エンジニア転職は、30代からエンジニア転職を考えている人におすすめです。

39歳まで転職保証の対象なので、他では保証を受けられにくい30代の未経験からでもエンジニアを目指せます

学べる言語はWeb開発用だけですが、さまざまなWebサービスの開発に使われている「HTMLやRuby」について深く学べるので自社開発企業に就職しやすいのがメリットです。

10週間の短期集中や半年かけてじっくり学ぶスケージュール、平日は教室、土日はオンラインといったように自分のスタイルにあわせて柔軟に学習スケジュールを組めますよ!

 2021年4月3日から学習プランが変更になります!

  • 短期集中スタイル(10週間転職コース)
    • オンラインプラン
    • 週2通学プラン
    • フル通学プラン
  • 夜間・休日スタイル(6か月転職コース)
    • オンラインプラン
    • 週2通学プラン
    • フル通学プラン

詳しくはTECH CAMP エンジニア転職公式HPをご覧ください。

TECH CAMP(転職)の
無料カウンセリングに申込む

TECH CAMP(転職)を
詳しく知る

仕事や学校で忙しい人なら:CodeCamp

CodeCamp

 向いている人

  • 完全オンラインで学びたい人
  • 質の高い現役エンジニアから学びたい人
  • スキマ時間を活用してレッスンを受けたい人

早朝や夜など自分の都合に合わせてレッスンを受けたい人におすすめのスクールが、CodeCampです。

毎日7時から23時40分までレッスンが可能、当日の予約や予約キャンセルがレッスン開始の2時間前まで受け付けているので忙しい人でもスキマ時間に学べます。

Web開発、Webデザイン、アプリ系など一通りの学習コースが揃っており、さらにプレミアムコースなら、学びたい言語だけを選んだ自分だけのカスタマイズコース作れますよ。

教えるのが上手い業界トップクラスの現役エンジニアが講師なので、質の高いレッスンが受けられます!

CodeCampの
無料カウンセリングに申込む

CodeCampを
詳しく知る

【まとめ】良し悪しを理解して自分に合った教材を選ぼう!

【まとめ】良し悪しを理解して自分に合った教材を選ぼう!

上記で紹介した『プログラミング本がいらないと言われる理由』『勉強のポイント4つ』を理解すれば、自分に合った方法で効率よく勉強できるようになりますよ。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

 プログラミングの勉強に本はいらないと言われる理由5つ

  1. 「受け身」の学習になりやすい
  2. 環境構築でつまづきやすい
  3. 必要な情報に辿り着くのが大変
  4. 情報が古いことがある
  5. パソコンと本の移動が面倒

 プログラミングの勉強で大切なポイント4つ

  1. 手を動かして勉強しよう
  2. 毎日30分だけでも勉強しよう
  3. 必要な情報だけ勉強しよう
  4. 検索して分からないことは人に訊こう

プログラミングは「習うより慣れよ」。

自分で考えながら、手を動かす「実践学習」が最も大切です。

分からないことはすぐに調べたり、人に訊いたりしてサクサクと勉強を進めましょう!

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次